zatubunsya’s blog

アラフォーオヤジが何か考えたことを考えたままに書き連ねさせていただいております。

秋刀魚の漁獲高が史上最低だったらしいです

以前「今年は秋刀魚が高い」みたいなブログを書きました。

高くなった理由は、以前のように山ほど秋刀魚が獲れなくなったためで、秋刀魚も高級魚の仲間入りしちゃうのかな……みたいな内容だったと思います。

少々うろ覚えですが。

 

本日ネットニュースで見たところによると、今年の秋刀魚の水揚げ量は3万7715トン。

これは1969年の約5万2千トンを下回る、史上最低の数字だ、とのこと。

 

いや、個人的には3万トンでもすごいよな、と思わなくもないんですが。

秋刀魚一匹何グラムですかね。

3万トンって、秋刀魚何匹分なんですかね。

 

それが全部日本人のお腹に収まるんでしょうか。

獲りすぎて捨てられている、ということはないんでしょうか。

 

そう思うのも、私の周囲で「今年は秋刀魚が高くてねぇ……」みたいな発言をしている人間を見掛けることがないためです。

私のような秋刀魚大好き人間以外にとっては、秋刀魚などあってもなくても大して変わらないようなのです。

いや、漁獲高についてこうやってニュースになるくらいですから、私のような人間も存在はしているのでしょうが……。

意外と秋刀魚を食べる人間は減っているのではないか?という疑念が生じてきたのです。

 

実際、「秋刀魚食べます?」という質問に対して、「絶対食べる!」と答えてくれた人はほとんどいませんでした。

聞いた相手は2~3人なので、データとしては全然足りませんけど。

 

と言うか、そもそも焼き魚を食べる、という人が減ってきているかもしれないな、と。

焼き魚は皮や細かい骨を除けるのが面倒臭い、とか。

いや、皮も細かい骨も食べればいいじゃない、と焼き魚好きとしては思うのですがね。

 

特に「秋刀魚のワタを食べる」という話に対しては否定的な意見が多くて。

気持ち悪い、だそうです。

「いや、ワタ食べながらお酒飲むと美味しいよ」と言うと「じゃあ、今度飲みに行った時は秋刀魚のワタはあげますね、その代わり、身をくださいよ」みたいなことを。

半笑いで言いやがりまして。

 

「……ワタだけ食べて美味い、てもんじゃないだろ。ワタと身と、バランス良く食べるのがいいんだろうが」

そうちょっとマジな顔で言ったら、それ以上何も言わなくなりましたが。

悪いことしたかな、とも思いますが、好きなものに対しては真剣ですよ、私は。

 

それはともかくとして、焼き魚をあまり食べないからと言って、魚が嫌いというわけでもないようでして。

もっぱら魚は、刺身で食べることが多いみたいです。

 

確かに、今は刺身もお手頃な値段で食べられますしね。

さらに言えば、刺身は骨や皮を除ける必要もないので、食べるのがとても楽、という部分もあるのかな、と。

 

私も刺身の美味しさについては異論はありませんが、焼いた魚の美味しさも捨て難いと思うのですがね……。

パリパリの皮とか、溶けた脂とか、身のほっこり感とか。

日本人ってどちらかと言うと「生で食べる」ことを好みとしているような部分がありますが、火を通して美味しいもの、というのも山ほどあると思うわけで。

 

まあ、そんな話は別にどうでもよくて。

秋刀魚の話ですよ。

 

結局、今年は500円くらいで秋刀魚の塩焼きも刺身も食べることができましたが。

来年以降、どうなるんですかね……。

いきなり1000円を超える、なんてことはないと思いたいですが。

 

特に私のような貧乏人には、重大な問題ですからね。

せめて私が生きている間は、数百円で食べられる美味しいものであってもらいたいものです。

頑張れ、秋刀魚。